田舎もちの特徴
 
●もち米の王様「こがねもち米」を100%使用
田舎もちは、米どころ新潟にあって、その中でも厳選された餅米の王様「こがねもち米」を100%使用し、丹念につきあげたお餅です。他の餅米では得られぬ深い味わいに満ち、昔懐かしく素朴でありながら、混じりっけのない「おもち本来の味」に仕上がっております。日本の食文化の奥深さを感じさせるお餅です。
 
●「こがねもち米」をいかすこだわりの製法
「こがねもち米」の美味しさをさらにいかすために、田舎もちには、昔ながら杵つき製法を取り入れています。杵つきによる抜群の粘りとコシが、「田舎もち」の風味をさらに深めています。
 
●安心の手詰め
「田舎もち」は生産した工場で私たちの手で一つ一つ確認しながら袋詰めされます。どうぞ安心してお召し上がりください。
田舎もちシリーズ
「田舎もち」は切り餅です。
本来の素朴さと、ふる里を思い起こさせる味を一個づつパックしました。
 香ばしく焼くもよし、弱火で煮るもよし、お好みでお召し上がり下さい。
- 
    
- 540g【12切れ】
 ※シングルパック
 
- 
    
- 1kg【22切れ】
 ※シングルパック
 
- 
    
- 1.8kg【40切れ】
 ※シングルパック
 
- 
    
- 450g【10切れ】
 ※真空包装
 
こがねもち、黄金餅シリーズ
 こがねもち 新潟産こがねもち100%
こがねもち 新潟産こがねもち100%
 黄金餅 新潟産こがねもちと秋田産古代米(黒米)使用
黄金餅 新潟産こがねもちと秋田産古代米(黒米)使用
- 
    
- 360g【8切れ】
 ※シングルパック
 
- 
    
- 500g【11切れ】
 ※シングルパック
 
- 
    
- 950g【21切れ】
 ※シングルパック
 
- 
    
- 400g
 切れ端(ミニ)
 
- 
    
- 400g
 切れ端(棒)
 
- 
    
- 360g【8切れ】
 ※シングルパック
 
- 
    
- 500g【11切れ】
 ※シングルパック
 
- 
    
- 800g【18切れ】
 ※シングルパック
 
詰め合わせ
- 
    
- 白360g×2
 
- 
    
- 白360g×1
 黒360g×1
 
- 
    
- 白500g×4
 
- 
    
- 白500g×3
 黒500g×1
 
- 
    
- 白950g×2
 
- 
    
- 白950g×1
 黒800g×1
 
- 
    
- 外観
 ※多少異なる場合があります
 
即席白玉
 
 
 おいしい作り方
- フィルムつぎ目に切り目を入れ、止金を引き、フィルムをむいて下さい。
- むいた白玉を1~1.5㎝の厚さに切ります。
- 切った白玉を熱湯に入れ、約2分半ゆでてからあげて下さい。
- やわらかくなった白玉を冷水にひたし、洗った後水気をきってからお好みの材料でお召し上がり下さい。
- 
    
- 330g【3本入り】
 ※1本2人前
 
- 
    
- 1kg【9本入り】
 ※1本2人前
 
家庭用白玉粉、家庭用上新粉、家庭用笹団子の粉
- 
    
- 250g
 
- 
    
- 250g
 
- 
    
- 500g
 
- 
    
- 1kg
 





